ぺいちゃんねる硬水編

続いてはこちらの曲。

サブスクにない!#2 キリンジ「わたしの青い空」

こんにちは〜。
藤井隆の話、してえなぁ!!!と思ったので色々考えていたんですが、
嬉しいことに彼のサブスクは結構充実しているんですよね。
というわけで、今回のサブスクにない!はその”周辺”を攻める!


サブスクにない!#2 キリンジ「わたしの青い空」

キリンジによる藤井隆楽曲のセルフカヴァーについてのお話です。

【楽曲データ】

f:id:peiqn:20230327232411j:image

2011年10月19日発売
レーベル コロムビア・レコード
作詞 堀込高樹
作曲 堀込高樹

原曲
2004年7月7日発売
レーベル よしもとミュージック
作詞 堀込高樹
作曲 堀込高樹
編曲 堀込高樹本間昭光
歌唱 藤井隆

 

apple.co


【楽曲について】
藤井隆が愛するカイリー・ミノーグのような楽曲を!とキリンジ堀込高樹に制作依頼した楽曲です。
ミュージック・ステーションで披露した際、それを観た宇多田ヒカルが「最高〜!!」とエキサイトしたことも強く記憶に残ってます。

Mステさん、Coccoが「焼け野が原」を歌ったあとアナウンサーが泣いていたシーンとこの藤井隆宇多田ヒカルの一連の流れを毎年放送してくれないかしら……。


話がそれましたが!
彼の依頼通り、淡々としたリズムトラックのリフレインが主軸の、決して明るくはない洒落たクラブ・サウンドが原曲の色。
過剰にメロディが盛り上がらないという点も彼の愛するところで、これはその後の彼のセルフ・プロデュース作にも共通しています。


一方で高樹歌唱によるセルフ・カヴァーは、少しラテンっぽさのあるアコースティックなアレンジです。

高樹ソロ「絶交」でもわかるように、彼の歌唱ってとても柔らかいのに冷酷なムードがあります。この曲も藤井隆版はアブノーマルな雰囲気ですが、カヴァー版はサスペンスの域。

 


”青く澄みわたる空が

遠ざかってゆくと笑ってたね

真っ赤に燃える夜の街

快楽通りを駆けぬけて”


美しくもわかりやすく、よくできているけど冷静に読むと暗い気持ちになる。
改めて良い歌詞だと思います。

【音源を手に入れる方法】

アルバム「SONGBOOK 〜Connoisseur Series〜」
※フィジカルのみ


藤井隆
シングル「わたしの青い空」
アルバム「オール・バイ・マイセルフ」
ベスト・アルバム「ザ・ベスト・オブ藤井隆 AUDIO VISUAL」
※シングルとオリジナル・アルバムでサブスク配信されています。


【なぜサブスクにないのかを考える】
2002年にリリースされた同じセルフカヴァー・アルバム「OMNIBUS」のほうは配信されています。
なんなら同じく藤井隆に提供した「代官山エレジー」は松本隆の作詞なのでもっとややこしそうなのに。
コロムビアからリリースされている他のシングルやアルバムはリリースされていますし、それどころか確認しうる限り、キリンジのアルバムでサブスクがないのは「SONGBOOK」のみ、という状況です。
畠山美由紀松たか子土岐麻子鈴木亜美など「OMNIBUS」より幅広いアーティストに提供、詞は他任しているものも多いので、アルバム単位でみたときのややこしさが問題なのでしょうか。良いアルバムなんですけれど。


というか……このアルバム、存在忘れられていませんよね……?笑

 

藤井隆の当時のアーティスト活動について】
いまでは考えられないことですが、藤井隆は当時音楽活動に過激に後ろ向きだったんだそうです。

アーバンギャルド×藤井隆対談|ツーマン控えた2組が初対面「コンサートってなんて素敵な場所なんやろ」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー


若気の至りのような破天荒エピソードも彼のインタビューで読むことができますが、
松本隆筒美京平をはじめとする著名人を揃えたところに当時のプロデューサーたちの本気が見えます。


ところでこの「わたしの青い空」というタイトル、当時は何も気づかなかったのですが、アニメ「ロミオの青い空」(1995年放送の世界名作劇場)のもじりではないか?と最近気づきました。

ファーストアルバム「ロミオ道行」、「わたしの青い空」、そしてこの次のシングルのタイトルは「OH MY JULIET!」です。おそらくインタビューなどで言及されたことはないと思うのですが(毎回読んでるけれど記憶に残っていないため)

この時期の藤井隆は”ロミオ”コンセプトだったのかもしれません。

悲恋の王子様、という感じでしょうか?「ナンダカンダ」「アイモカワラズ」はそのイメージに添いませんが、アルバムでもボーナストラック扱いで、公式からも線引きされています。

ここらへん、掘り下げて聞いてみたいです。藤井さんにインタビューするの、夢ですね。

ソロライヴ後のCDサイン会でお話したことはありますが、そのときには「マシューのおかげで音楽が好きになれました!」とだけお伝えしました。笑

さて、藤井隆は今年5月27日に、ゲストに松本隆を迎え、「『ロミオ道行』〜再演&外伝〜」というトーク&ライヴ・イベントを行うそうです。
そこでは未発表曲「負けるなハイジ」の初スタジオ録音CDがプレゼントされるとか。


……欲しい。

そしてみなさんにお知らせです「負けるなハイジ」はもちろん

サブスクに、ない!!!!

※ベストのDVDで視聴することが可能です。

それでは〜。
今回の文章敬称をつけたり外したりするのがとても難しかったです。TMI。